「ドラクエ10」休止中です!古い情報のままの記事もあるので「情報更新日」をご確認の上、参考にしていただけると嬉しいです!

コトリログ‐FF14 はコチラ!

スコルパイドIIIに安定して勝つための6つの秘訣

 

こんにちは、コトリ(@kotori_dq)です。

 

 

スコルパイド強さ3の攻略方法です。

 

惜しいところまではいけるけど、あとチョットのところで勝てない!

の、「あとチョット」の部分について、気になったことをまとめたいと思います!

主にまもの使い(前衛)視点になります。

 

大きく2つの項目にわけました。

  • 赤のとき(スコルパイドのHP25%以下)の戦い方で気を付けたいこと
  • 勝つために、減らしたいミスの対処法

それぞれ3つずつまとめています。

スコルパイド3『赤』のときに気を付けたいこと

スコルパイド強さ3は、HPが赤になってからがすごく難しいですよね。

スコルパイドの名前が赤になったら、こんなことに気を付けてみてください。勝率がぐんとあがりますよ!

1.AI3を必ず意識する

AIとは、簡単に言うと敵の行動回数です。

スコルパイドを赤までは安定していける人(パーティ)は、AIという言葉を聞いたことがなくても、敵の行動回数と技を見て、自分のコマンドを選択していると思います。

 

スコルパイド3は、スコルパイドのHPが25%を切って名前が赤になると、AI3が追加されます。

つまり3回行動になります。

 

絶対安全に攻撃できるのは3回目の行動時だけです!

1回目と2回目は、絶の震撃やタゲではない死毒の旋風などの詠唱中も安全です。

くわしくは、こちらの記事にもまとめました。

 

知識としてわかっていても、いろんなことを考えながら戦っていると忘れてしまうこともあります。

ついつい甘えて「いけるかな?」でタイガークローしてたら、破軍の法でふっとばされてしまうこともありますよね。

 

でも、数えなきゃダメです。勝つためには。

AI3でブラッドウェーブが来て、自分が全滅のトリガーを引かないためにも意識して数えましょう!

 

2.深紅の血陣を避けられたことに安心しない

深紅の血陣は、スコルパイドの詠唱時にこちらが行動していると避けられない技なので、この技を避けられるようになった=ちゃんとスコルパイドの行動を見れるようになったということです!

 

だけど、やってしまいませんか?

避けられたことに安心して、その後の絶の震撃でしんでしまうとは…

 

深紅の血陣を避けた後に、まず2点必ず確認しましょう。

  • パーティメンバーの位置、特にリンク先の位置
  • スコルパイドの次の技

 

次に、上の2点を気にしつつ定位置に戻りましょう。

血陣をよけられたことに安堵してなのか、その場でやいばのぼうぎょ待機やツッコミ待機をしているのか、よくその場から動かない人を見るのですが…スコルパイドの次の技を気にしながらできるだけ早く定位置に戻りましょう!

 

深紅の血陣のあとに気を付けたいスコルパイドの技と対策
  • 絶の震撃血陣から逃げるときにジャンプする。絶の震撃を見たらもう一度ジャンプ(念には念を…)しながら、さらに次の攻撃を気にしながら定位置に戻る。

 

  • クロス・スコルピオ、デス・スコルピオ、死毒の旋風→タゲられた場合は、リンク先の相手を巻き込まないように、必要に応じてやいばのぼうぎょ。タゲられいない場合は、さらに次の攻撃を気にしながら定位置に戻る。

 

  • 破軍の法ツッコミではなく、真後ろに自分で下がるほうが良い。逃げるときは念のためジャンプしながら逃げる(万が一避けられなかった場合、さらに次の攻撃で絶の震撃がくることがあるため)。

 

  • 分散する災禍→これが一番危険。リンク先ではない人と同じ方向に逃げている場合は、2人で受けで大丈夫。リンク先ではない人の位置を確認して、ツッコミを出せるようにしておく。全員賢者にツッコミで統一できるならそのほうがいいかも。

 

3.破軍の法を避けられたことに安心しない

破軍の法でスコルパイドのテンションを静めるために、弓持ち入りのパーティの場合は、弓職がロストスナイプをするのが定石になっています。

 

ここで気を付けたいのは、破軍の法でスコルパイドから離れたあと、タイガークローなどのタゲダッシュでスコルパイドに近づいて行ってそのままタイガークローするのはやめましょう!

 

AIちゃんと数えてて、絶対安全ならだいじょうぶですが…

スコルパイドさんにブラッドウェーブで迎え撃ちされたり、破軍の法が再度きて避けられないことがあります!しかもそういう時に限ってジャンプを忘れてる;;

 

わたしは、ロストアタックで近づいていって、手前でキャンセルするようにしています!

 

そうすれば、次に避けるべき技がきたときにも避けやすいですし、ロストスナイプのCTがたまってなかったり、みかわされたときは代わりにロストアタックをすぐに出すこともできます。

 

コマンドは、やいばのぼうぎょとツッコミもすぐ出せる位置にロストアタックを配置しています。

 

 

赤のときに限らず、勝つために心がけたいこと

いつもはできているのに、強さ3になるとシビアになること多いですよね。

そんな時は、参考にしてみてください。

1.分散する災禍はリンク外の2人で受ける

  • 分散する災禍は、基本的に前衛2人/後衛2人で受けましょう。
  • HPが減っているときは、やいばのぼうぎょをしましょう。

バト構成で賢者タゲのときは、バトルマスターとリンクしている人が賢者にツッコミがいいと思いますが、賢者が前に出てきて4人受けでも大丈夫です。

 

一番良くないのは、3人で受けることです

ギリギリ3人で耐えられたとしても、そこから賢者のベホマラーで満タンにするのは難しいです。

何かを避けた後などで3人受けになりそうなら、残る一人が賢者にツッコミなどで4人受けにしましょう。

 

2.リンク先が破軍の法に当たったときは、リンクを切ることも考える

リンク先の日hとが破軍の法を避けられなかった場合は、HPリンクを切る準備をしておきましょう。

そのあと転んでる人に向けてブラッドウェーブが来たり、絶の震撃で2人を失うより、相方のリンクを切って自分はやいばのぼうぎょなどで生き残るほうが有利になることが多いです。

 

3.歩き魔蝕、歩きブラッド、歩き破軍の避け方

CTCとかよくわからなくても避けられます!

わたし難しいことわかりません!

 

偉い人に怒られてしまうかもしれませんが、割と簡単な方法があります。

スコルパイドが歩き始めたら(壁をしながら)2秒待ってから行動するのを心がけるだけです!

 

2秒後に破軍の法だった場合はツッコミじゃないと多分避けられないですが、それ以外は走って避けられます。

2秒警戒して、そのままスコルパイドが歩いていた場合は、安全にタイガークロー3回打てます!

 

終わりに

スコルパイド戦は、いろんなこと考えながら集中しないといけないので疲れますね。

でも楽しいです。いろんな人と一緒にスコルパイド3を勝ちたいです!

ほかにも、こんなこと気を付けてるよ!などあれば教えてください♪

以上、コトリでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました